
篠原ブログ抜粋25選:「世界の環境・エネルギー関連」
篠原ブログ抜粋25選:「世界の環境・エネルギー関連」 ピークオイル、あるいは世界の最大課題 グローバル・ウォーミング、あるいはもう一つの大問題 引き返し不能地点、あるいはもはや手遅れか 水車小屋発電、あるい….

環境・エネルギー特許の国際分類をざっと挙げてみました
A23K1/10 肉,魚または骨の利用;台所廃棄物の利用 A62D3/00 物質の化学変化の影響により有害な化学剤を無害にする、またはより有害でなくする方法 B01D5/00 蒸気の凝縮;凝縮による揮発性溶….

環境・エネルギー特許のキーワードをざっと挙げてみました
このキーワードで情報検索したら、どのくらいの件数になるでしょうか。考えただけでも嫌になります。 テーマ 検索キー(フリーキーワード) 地球温暖化/エネルギー ソーラー 太陽電池 太陽光 風力発電 地熱発電 太陽エネルギー….

過去の投稿
過去の投稿 「知財川柳」12月の投稿分です。 本年も投稿を頂きありがとうございました。 2008年度(第2回)の「知財川柳大賞」は、 2009年1月の下旬に発表させて頂きます。 2009年も引き続き投稿をお願いいたします….

デザインレビューとパテントレビュー
資料提供:松村貞夫

特許調査をご依頼頂く場合の留意点
特許調査を外注する際の注意事項 調査の目的を明確にしましょう 一番大事なのは、特許調査の目的です。最終的にどのような公報を抽出して、どのようにアウトプットして欲しいかを明確にしてご依頼頂くことが重要です。資料収集目的の先….

日本の社員教育は間違っている
日本の社員教育は間違っている 社員にも値打ちがつく時代、スキルを高める高めないは自己責任です 全社員のレベルアップを目指すからうまくいかないのです。特に特許教育は興味のある人、そうでない人の温度差が大きいから、全ての人に….

創造技法「MC法」とMEMODAS
「MC」の実践ソフト「メモダス(MEMODAS)」 「MC法」とは、表面から3行3列の9個のマトリックスを利用して問題解決をする手法のひとつです。この仕組みは、自然界ではフラクタル構造と呼んでいます。 誰もが「強い特許明….

知財川柳の掲示
お知らせ!2009年度で知財川柳の投稿を終了します、有難うございました 過去の投稿 2009年度「知財川柳大賞」の紹介 2008年度「知財川柳大賞」の紹介 2007年度「知財川柳大賞」の紹介 2009年度分の投稿 「知財….

中国で戦える(権利行使ができる)中国特許明細書を作成します
熟練の中国弁理士が、必要に応じて発明者等と打ち合わせをしながら 「中国特許明細書」を日本国内で作成します。 日本語から中国語への単なる特許翻訳とは根本的に違います! 1.中国特許翻訳者の本音 翻訳者は、預かった原稿を勝手….

中国への特許出願は日本アイアールへおまかせください
日本企業による中国特許出願の根本的な問題を知り、 解決できるのはアイアールです。 日本企業による中国特許出願の根本的な問題を知り、解決できるのはアイアールです。 日本人でも理解困難な「日本語特許明細書」を的確に翻訳して、….

日本アイアールへ中国特許出願を依頼するメリット
明細書の中に不明瞭な記載があり、且つ、翻訳者では適切な判断ができない場合、その記載について、ご担当者様又は発明者の方に確認します。つまり、わからないことは勝手な判断で翻訳せず、質問・確認させていただきます。翻訳過程で見つ….