Roll To Roll 塗工の異物・静電気・除塵とトラブルシューティング【オンライン受講】

2023年12月11日開催 アイアール技術者教育研究所 公開セミナー
光学フィルムやバッテリー用の高品質が要求される
フィルム製品の現場で欠陥対策やトラブル対策に携わる現場の技術者を対象に、
グローバルな製造現場を経験した専門家が対策の仕方を解説します!
Roll To Roll 塗工の異物・静電気・除塵と
トラブルシューティング
【アーカイブ配信付】
セミナーの内容(予定)
1.はじめに
2.なぜクリーンルームが必要か
3.Roll To Roll製品の主な異物課題
4.Roll To Roll工程のクリーンルーム
5.静電気対策
6.作業者の無塵衣と装着品
7.着替えフロー
8.工程中の発塵
9.オンライン除塵によるクリーン化
10.オフライン工程のクリーン化
11.突発の製造トラブル
12.トラブルシューティングの手法
13.トラブルを未然に防ぐために
14.円滑な対処を目指して
講師プロフィール

浜本 伸夫(はまもと のぶお)
AndanTEC 代表
- 1992年 北海道大学 工学部 合成化学工学専攻 修士修了
- 同年 富士写真フィルム 塗工を中心としたフィルム生産工程業務に従事
- 2007年 同社 フラットパネル生産部 主任技師(管理職)
- 2013年 サムスン電子 総合技術院 素材開発センター 主席研究員 新素材開発に従事
- 2019年 栗村化学 工程開発チーム長 粘着フィルム・離型フィルム等の工程開発
- 2021年 米国 Zymergen社 シニアマネージャー バイオ由来ポリイミド開発
- 2022年 ミドリ安全 商品開発部 ジェネラルマネージャー ニトリルゴム手袋開発
- 2023年 AndanTECとして執筆・講演・コンサル業を開始